楽天モバイルやUQモバイルなどで、過去に発売された機種の修理が最近少しずつ増えています。特にASUS社のZenfoneシリーズやHUAWEI(ファーウェイ)社のP,Mate,honorシリーズなどはよく故障の相談にお越しになれます。
特にお得というキャンペーンで購入された方の多くは、壊れてしまったけど、機種変更すると月々の費用ランニングコストがかなり上がる事や故障の保険に入っていない事で修理代が高額なケースがありそうです。
当社では、お客様にニーズにあったご提案をさせていただいます。
是非一度ご検討に際には当社へ、ご相談ください。
iPadmini3 型番A1600 モデル番号NGHW2J/A
インターネットでパーツを仕入れ、画面の交換を行い組み上げると問題なく起動したのに、ホームボタンの調子が悪いので再度分解する時に、画面も割ってしましい、ホームボタン切ってしまったとの事でした。もう自分ではどうする事も出来ないので、当社へ修理の依頼頂きました。
どの機種もそうですが、スマホやタブレットのケーブル類は非常も薄く、そして繊細なパーツであります。特にiPadなどのタブレットは、修理の難易度が非常に高く、実は技術とノウハウは必要なのです。
今回の機種は、指紋認証がついているモデルですのでホームボタンを断線すると修復しない限り、指紋認証が使用できません。
iPhone iPadの指紋ケーブルと切ってしまった場合
⑴ メーカーに修理を出す。指紋認証OK
⑵ 指紋認証ケーブル自体を修理する。指紋認証OK
⑶ 新しいケーブルに交換。指紋認証NG
⑷ 交換せずそのまま。指紋認証・ホームボタン機能NG
上記の選択があります。⑴と⑵は完璧に治りますが、やはり高額な修理代になります。⑶は指紋認証は使用で来ませんがそれなりに安く修理修理することができます。⑷はアクセシビリティの機能を使えば、画面上でホームボタンの機能が使用できるの、それもありかもしれません。当店ではお客様のニーズに合わせて丁寧にベストな方法を提案させて頂きます。
今回のお客様、⑶を選ばれて、指紋認証は使えないけどホームボタンの機能は使用できる修理をさせていただきました。
自分でやるのが安いと思いましたが、やはり故障してしまい
予想より高くなって少し後悔しましたとの事でしたが、いい勉強になりましたとの事でした。
スマートフォン・タブレット・PCの修理の事なら
スマートフォン研究所へ
奈良県橿原市葛本町307-12(奈良運転免許センター通り沿い)
iPodのバッテリー交換はお任せ下さい!!30分から即日で交換いたします。
iPodtouchやiPadの電池の劣化による現象
・充電ケーブルを抜くと電源が落ちる。
・充電しても中々立ち上がらない。
・最終的に全く充電ができなくなる。
・ホームボタンの効きが悪くなる。
といった状態になります。2年以上ご使用されいる方は、是非バッテリー交換お勧めしています。
また、iPodTouchでも一番新しい、6世代の方がバッテリーが膨張するいう現象がよく見受けられます。あれっと異変を感じた時は是非当店へお持ち込み下さい。
旧機種のiPod, iPad,imac,macbook,iphoneをはじめとするアップル製品から、国内スマホや海外モデルのスマートフォン修理しています。
お気軽にご相談下さい。
スマートフォン研究所 奈良橿原店
格安SIMとして誕生したころの楽天モバイルの一押し機種
「XPERIA J1compact D5788」SIMフリーの機種としてはイオンモバイルさんなどもキャンペーンをしていたので、よく販売された機種で、発売当初はよく画面の故障や充電コネクターの破損の修理が多かった機種ですが、発売されて約2年の今年の冬から目立ってバッテリーのトラブルをよく聞きます。
朝に100パーセントあったのが、昼間にはもう半分しか充電がないなどと、1日も持たないという方が多いですね。
機能性にそこまで悪くない機種なので、バッテリー を改善したいという依頼が多いですね。電池の持ちが悪いだけで機種変更するのは、ちょっという方は是非当店へお任せください。
アンドロイドからiPhoneのほぼほぼの機種の修理対応しております。
奈良県免許所センター通り沿い
スマートフォン研究所 奈良県橿原店
アップルコンピュータ以外の機種も取り寄せの修理になりますが、対応しております。
・メーカー保証が切れいる
・大きく破損している
・液晶が表示されない。
・電源が入 らない。
ASUS,acer,TOSHIBA,DynaBook,NEC,Fujitsu,Lenovo,ThankPad,Dell,HPなどなど。
期間は3−5日ほどかかりますが、是非ご相談下さい。
その他、電子機器のちょっとしたトラブルや故障したけど安く治らないかな?というものがあればご相談下さい。
修理事例
・空気清浄機
・エアコン・車のリモコン
・カラオケ機器
・ビデオデッキ
・家庭用ゲーム機
Panasonic の人気ノートパソコン Let’s note CF-SX3
机から落下して、液晶がひび割れして動作ができない状態になりました。
HDMIケーブルで違うモニターに映したところ、動作ができるので画面の交換できないですか?との事で依頼頂きました。
メーカーの画面の交換で6万−7万と高すぎるため、修理を検討されいたそうです。
当社では、こちらの修理は20,000円で対応させて頂きました。仕入れ状況により金額が変動します。
ノートパソコンの液晶修理は12,000円から25,000円ほどできます。Appleやsurfaceは少し高くなりますが、お困りの方おられましら是非当店へ
MacbookAir13inch2011liteモデル A1369
お持ち頂きお調べしたところ、作業に2時間ほど時間がかかる為、お預かりの修理となりました。
故障して、全然使用しておらず、家に眠っていたMacbookで、起動してもすぐに電源が落ちたりする状態でしたとの事でしたが、充電部分の故障でパソコンの中身は全てなんの問題もありませんでした。
パソコンの中身の整理出来ていなし、また必要なデータもないので初期化も一緒にしてほしいとの事でした。
初期化の作業もさせていただきました。サクサク動くようになってお客様も大変満足との事でした。
ハードディスクはSSDフラッシュメモリーで動きも早いのが特徴ですが、データが沢山入ると急に動きが悪くなりますね。
写真や動画、書類な、バックアップデータなどはハードディスクに入れるのがいいですね。
Macなどアップルコンピュータのお困りの事なら是非、知識の豊富な当店へご相談下さい。
スマートフォン研究所 奈良・大阪(八尾)
アイパッド・アイポッドの修理もお任せ下さい。
スマートフォンから電子機器全般に修理しております。
店舗に在庫のあるiPad/iPod機種は、即日修理可能です。
iPad2から最新機種まで対応しています。
お気軽にご相談下さい!!
本日は、iPadmini2Retinaの液晶交換を対応致しました。
即日修理をしてほしいとの事で、お隣の三重県よりお越し頂きました。ありがとうございます。
落としてもいないに突然このような画面になったという事でした。原因は液晶の経年劣化です。お客様も納得され、同時にバッテリーの交換もしていただきました。
iPod iPadの即日修理 奈良県橿原市・大阪府八尾市・大阪市
のスマートフォン研究所
iPodのバッテリー交換はお任せ下さい!!30分から即日で交換いたします。
iPodtouchやiPadの電池の劣化による現象
・充電ケーブルを抜くと電源が落ちる。
・充電しても中々立ち上がらない。
・最終的に全く充電ができなくなる。
・ホームボタンの効きが悪くなる。
といった状態になります。2年以上ご使用されいる方は、是非バッテリー交換お勧めしています。
また、iPodTouchでも一番新しい、6世代の方がバッテリーが膨張するいう現象がよく見受けられます。あれっと異変を感じた時は是非当店へお持ち込み下さい。
旧機種のiPod, iPad,imac,macbook,iphoneをはじめとするアップル製品から、国内スマホや海外モデルのスマートフォン修理しています。
お気軽にご相談下さい。
スマートフォン研究所 奈良橿原店
インターネットで検索頂き、郵送での修理ご依頼いただきました。
ASUSユーザーの中でも人気な機種 ZenfoneAR、3deluxe
zs570KLなどの修理も行なっています。お気軽お問い合わせください。
ASUSZenfoneシリーズ、HUAWEI、GALAXYなどのアンドロイドスマホの修理の事なら是非当店へ
スマートフォン研究所 奈良県橿原市/大阪(八尾市・福島区)
当社のホームページはこちらから
iPodのバッテリー交換はお任せ下さい!!30分から即日で交換いたします。
iPodtouchやiPadの電池の劣化による現象
・充電ケーブルを抜くと電源が落ちる。
・充電しても中々立ち上がらない。
・最終的に全く充電ができなくなる。
・ホームボタンの効きが悪くなる。
といった状態になります。2年以上ご使用されいる方は、是非バッテリー交換お勧めしています。
また、iPodTouchでも一番新しい、6世代の方がバッテリーが膨張するいう現象がよく見受けられます。あれっと異変を感じた時は是非当店へお持ち込み下さい。
旧機種のiPod, iPad,imac,macbook,iphoneをはじめとするアップル製品から、国内スマホや海外モデルのスマートフォン修理しています。
お気軽にご相談下さい。
スマートフォン研究所 奈良橿原店
アイパッド・アイポッドの修理もお任せ下さい。
スマートフォンから電子機器全般に修理しております。
12月になると急ぎの修理もかなり増えますね。
特にお仕事で使用する、iPadなど急に使えなくなるとおこまりますよね!?
店舗に在庫のあるiPad/iPod機種は、即日修理可能です。
iPad2から最新機種まで対応しています。
お気軽にご相談下さい!!
iPod iPadの即日修理 奈良県橿原市・大阪府八尾市・大阪市
のスマートフォン研究所
iPadの最新モデル iPad第6世代 (modelA1893/A1954)
ですが、問い合わせも増えた事で、修理スタートしておりますが、結構人気な修理な事と品質のいい部品がなかなか調達できない現状でございますが、品質にいい部品が入荷されました。
iPadガラス割れ、バッテリー交換の修理は、約1時間半から2時間ほどで修理しております。
仕事で使用されている方も最近増えきましたが、ビジネスでなくてはならない、タブレットやiPad即日修理させていただきます。
手のひらサイズのこちらのタブレット、こちらの機種もやはり充電部分が故障しやすいです。タブレット機種は全て、この充電部分が故障しやすいのが特徴がありますね。
NECなどのタブレットなどは基盤に充電部分のパーツがついている為、半田で作業しないといけないので、作業がとても難しいです。
本日は無事に作業し、データもそのままで復旧いたしました。
NECシリーズ又、その他のタブレットでも修理は可能です。お気軽にどうぞ!!
・通知音はするが、画面が映らない。
・電話もかかってきている。
・充電ケーブルを挿すとピコンと音がする。
しかし、画面が映らない。。。という事で近隣のiPhone修理屋さんのご紹介で修理お越しになられました。
本体に大事なデータが残っているのでどうしてもデータだけは取り出したいとの事でした。
スマートフォンの基盤の修理で最も多い故障かもしれません。自然と発生するケースから作業中に故障してしまうパターンがあります。どちらも同じ箇所の故障でバックライトフィルターという部分の故障になります。
こちらの故障ですとほぼ部品(ICチップ)の交換で治ります。
同じ故障で悩んでいる方もかなり多くおられると思います。
スマートフォン研究所では、最新の技術で元どおりに復旧させていただいてます。
スマートフォン各種メーカー、タブレット、PC(Mac,MacbookAir,MacbookPro)の修理のことなら
ぜひ当店へご相談ください。
スマートフォン研究所のホームページはこちらから
iPhone7の画面は割れいないけど、液晶に線が入っている。。。という事で、当店へお越しになりました。
このように破損してしまって、パスコードを誤って何度も誤作動で入力しない限り、データはそのままで修理できます。
早速、当店にある正常なiPhoneの液晶を故障している
iPhoneに取り付けたところ、問題なく起動しましたので
20分ほどで作業は完了はしました。
壊れてしまって、機種変更も考えていたそうですが、データの移行苦手なので、すごく助かりましたとの事でした。
iPhone/スマートフォンの修理の事は、スマートフォン研究所へ
iPod touch4/5/6 ではホームボタンの陥没
iPod classicでは、イヤフォンが片方しか聞こえないというトラブルが多いですね。
またこちらのiPodclassicは現在発売もされおらず、メーカーでの修理もビンテージ扱いとなり修理が終了しました。そんな、iPodを修理したいという方の為に当社では過去の旧機種の修理も対応しております。
iPod Classicですと、液晶破損、ホイール交換(真ん中のボタン)、イヤフォン部分、充電部分、バッテリー交換、ハードディスクの交換全てを対応しております。
APPLEのiPad Air画面修理
ガラス割れが激しく、文字を打つ時に違う文字が反応したり
一部の箇所が使用できない状態で修理お越しになられました。メーカーに修理を出すと3万円以上もするのでいろんなサイトでいくつものお店と比較して当店へお越し頂きました。
ガラスが割れタッチが効かない部分もあるという事でしたが
元々貼られているを外すと、問題なくタッチも作動しましたので、ガラス割れの修理のみ作業ができました。
iPad Air フロントガラス割れ修理 修理1時間半¥10,000
で無事に作業完了しました。
奈良県橿原市葛本町307-12
http://www.digitalcook.jp/
スマートフォンの修理以外にもガラケーの修理も対応しております。本日は、まだ新しいガラケーの液晶が壊れた事に画面が表示されないお困りを解決いたしました。
ガラケーの修理には、少し難点があります。修理自体は技術的に問題ないのですが、部品がないというケース。
iPhoneなどの部品と違って、流通が少ないガラケーはパーツがほとんどないのが、現状です。そのような場合は、同じ機種からパーツを取り修理をします。
新品のガラケーから部品を付け替えて、修理完了しました。
LenovoTAB8Plus ガラス割れ修理
画面・液晶交換対応しております。
Lenovoのタブレットシリーズ、その他の機種も受付しておりますお気軽にご相談下さい。
大人機のASUS ZenfoneAR(ZS571KL)モーショントラッキングカメラ、深度カメラが搭載しているこちらの機種。
少量ですが、部品の入荷しました。ご予約の方、お待ちしております。ガラス割れ、液晶不良は対応可能となっていますが、その他のパーツは現在入手困難の為、修理不可とさせていただいます。
またZenfone3deluxe(ZS570KL)こちらも少量ですが、現在在庫あります。
シャープのスマートフォン「AQUOSケータイ」国内スマホでもは、とても人気ですね。
本日はまだ比較的に新しいAQUOSスマホの故障です。
発売されて、2年も経っていないスマートフォンの場合にバッテリーの劣化や不具合という事は非常に考えにくいものです。
お問い合わせでは、バッテリーの交換を希望されていましたが、ご来店いただくとバッテリーの故障ではなく本体もメインボード基盤と呼ばれる部分の破損でした。
ちなみにこちらの機種は基盤が二つに別れており、充電などをする側の基盤の破損のため、データそのままで修理する事が可能でした。
近年のモデルでは結構、基盤の初期不良が目立ちます。
突然電源がつかなくなった、でもデータ(写真、LINE、電話帳、パスワードなどのメモ)を取り出しを希望の方は是非当店にご相談ください。
スマートフォン・タブレット・PCなどのデータ復旧は
スマートフォン研究所まで
iPhoneやSAMSUNG以外にも最近人気のHUAWEIのスマートフォン。
HUAWEIと書いてファーウェイと読みます。格安スマホなどでも人気で近年人気があるメーカーです。
なぜに人気があるかというと、安いのスペックが高いです。
そして、やはりデザイン性がいいのが人気な部分かもしれませんね。ですが、やはり、落としてしまうと割れてしましいます。
本日はHUAWEI novalite2のガラス修理させて頂きました。
何も問題なく使用していて、突然充電の減りが異常なくらい早くなったという事で、スマートフォン研究所へご相談いただきました。
docomoショップへ行ったところ、機種変更を勧められたそうですが、今まで使用したスマホの中で一番お気に入りとの事で、なんとか修理したいという事でした。
バッテリーの劣化が原因でしたのでバッテリーの交換をして
無事に問題解決いたしました。
スマホ・タブレットの事でお困りな場合は是非当店へ
一度ご相談ください。http://www.digitalcook.jp/
21.5インチiMac 1TBハードディスク 内蔵タイプ
使用していると段々と動作が重たくなり、インターネットで色々と試して、思考錯誤しているうちに、APPLEマークから全く起動しなくなったそうです。
お持ち頂きお調べしたところ、作業に2時間ほど時間がかかる為、お預かりの修理となりました。
また、最新のOS(High Sierra)では動作が重いとの事で、昔のOS(Mavericks)をインストールさせて頂きましました。
Macのお困りの事なら是非、知識の豊富な当店へご相談下さい。
スマートフォン研究所 奈良・大阪(八尾)
GALAXY S6 edge マイクロUSB部分破損でデータが出せないという事で当社へご相談頂きました。
発売された2015年当初から非常に充電部分の故障問題多い機種でもあります。ただ、iPhoneなどと違いこちらの機種はQi(ワイヤレス充電)ができるので充電ができればいいという方は、専用の充電器を購入されて対応している方も多いと思います。
今回は、バッテリーもダメになり、データを取り出ししたいとの事で当店へご来店いただきました。
バッテリーとUSBコネクターパーツを仮付してデータを無事に移動させる事が出来ました。
大阪・奈良のスマホの修理の事なら是非当店へご相談下さい。スマホ以外にもデスクトップ・ノートパソコンMac、ゲーム機なども修理対応しています。
奈良県橿原市葛本町307-12
スマートフォン研究所
0120-002-119
XPERIA XZ Premium 液晶が破損した事により画面が全く使用できなくなったので、速攻修理をして欲しいとの事でした。
アンドロイドは部品の流通が少なく、また部品の価格も非常に高い為、修理を行っているお店も少なく、遠方から当店へ修理依頼頂きました。
全く充電がない状態でしたの、その他の故障もないかも診断が必要だった為、約2時間半の預かりになりましたが、当日修理が完了しました。
アンドロイドの修理のことなら是非当店へお任せください。
スマートフォン研究所、奈良橿原店
スマートフォンの修理お越し頂いた方などからよく質問受けますが、ガラケー、その他の電子機器の故障は修理できませんか?とよく質問されます。結果からすると診断してみないとわかりませんが、修理できるものが殆どです。
・電源が入らなくなったガラケー
・音楽プレイヤーの充電部分の破損
・任天堂Switchのコントローラー
・USBメモリーの先端折れ
・Blueray レコーダー
・パイオニア・CDJ ・DJ MIxer水没による誤操作
などなどあらゆる、電子機器の故障をスマートフォン研究所
の技術で修理させていただく事が、可能な場合があります。
故障してしまった時、困るのでまずは買い替える、そして不要になったでも、いつかは修理したいそのような電子機器がありましら、当社では修理見積させていただきます。
iPad第五世代A1823 落下によるガラス破損修理にお越し頂きました。
2017年3月に販売されたモデルですので、買い替えより修理をお勧のiPadシリーズです。
またこちらは機種は、液晶とガラス(タッチパネル)が別の構造になっている為、画面の破損、写真のように液晶が綺麗に表示されいると、画面の交換にのみでお安く修理ができます。
また、こちらの機種はホームボタンが指紋認証がついていますが、その機能も修理後もそのままで使用できます。
MacBook Pro毎日使用していて特に今日まで不具合もなく
動いていたとの事でしたが、突然電源を入れると、この様なマークから起動しなくなったという事でした。
早速メーカーに問い合わせしても、ビンテージ扱いで受付していないなどと言われて、ネットで修理をできるところを探した結果当店へ修理依頼して頂きました。
分解して、原因が特定できたので、すぐの修理していただきました。買い替えを検討してそうですが、安く修理ができたので、まだまだこの愛着のあるmacbookを使っていくとの事でした。
MacBookは当時20万ぐらいするものでした、そしてやはりこの当時は人気のシリーズでしたので、ご使用になられている方が多いと思います。もし、大事なデータがある場合には、是非一度バックアップを取っておく。また定期的にデータ保存をする事をお勧めします。
以前修理にお越し頂いたお客様より、ガラケーのデータ復旧の依頼を頂きました。
近年の携帯電話事情は、機種変更する時に本体を下取りするサービスがどのキャリアも行なっている為、機種変更時に新しい端末にデータを移行されると思いますが、4年前ぐらいまでは、機種変更しても下取りなどがなかったので、本体を自宅に持って帰られてたと思います。
その中には、実は大事なデータが保管されていたりするのですが、久しぶりに起動しようとすると起動しないというケースをよく耳にします。
そして、スマートフォンの修理はできるのでガラケーのデータは取りだす事が出来ないのかという事で依頼を受けました。今回は本体側の液晶を映し出す基盤の破損の為、データそのままでデータ復旧する事ができました。長年この地域で修理業をしているとお客様からいろんな相談受けますが、電子機器であれば是非相談ください。
■ガラケーデータ復旧
・電話帳・メールアドレス・住所録
・写真のフォルダ
・動画フォルダ
無事に起動するレベルに復旧できました。もし、自宅に眠っているガラケー・スマホから、想い出を取り出し希望な方がいらっしゃいましたら、是非当店へご相談下さい。
スマートフォン・PC・タブレットの修理・データ救出対応しております。
スマートフォン研究所
奈良県橿原市葛本町307−12
iPad2/3/4などの旧機種のパーツが再入荷しました。
画面やバッテリーなどは約2時間ほどで作業終わります。
iPad画面交換 8000円〜
画面が割れている、割れが酷くてタッチしても効かない。
iPadバッテリー交換 8000円〜
充電できない、立ち上がらない、すぐに電源が切れてしまうなどでもバッテリーの交換で快適に動きます。
家で音楽聴いたり、動画を見たりするだけであれば
iPadが画面が大きいので、見やすいですよね。
是非この機会にお待ちしています。
また旧機種のiPhone4/4S/3GSもまだまだパーツ在庫を用意しています。
本日は非常に珍しい機種の修理依頼です。日頃スマートフォンの研究をしていると、このようにいろんな修理相談を受けます。
以前、アスキーか何かの雑誌で見た事はあるメーカーでOUKITEL(オーキテル)の充電が全く出来ない修理依頼でした。こちらの機種は、中国のメーカーのある機種を構造が同じでしたので、充電部分の交換で無事修理完了しました。
もし、OUKITEL U15 Proの充電部分の故障でお困りな方は是非当店へ。
iPhone X ガラスコーティングさせて頂きました。
先日当店でコーティングをされた方の紹介でお越し頂きました。
ありがとうとうございます。
iPhoneの強化ガラスも販売された当時は、貼っても効果がないなどと色々と意見がありましたが、今では、フィルムを貼っていない人の方が珍しいかもしれませんね。
そんな強化ガラスフィルムよりももっといいのが、この防弾ガラスからできたガラスコーティングです。スマホのコーティング剤なんかもネットショップなどでみますが、当店が行うコーティングとは全然違います。
そして、当店のガラスコーティングは施工した日から約3年の効果があります。本体が故障しない限り、新機種に機種変更するまでつかえます。
ガラスコーティングのメリット
・汚れが付きにくい。ついてもサッと取れます。
・画面の保護ができます。iPhoneやギャラクシーなどの曲面ガラスにも加工ができるので、スマートフォンの全面を守る事ができます。
・触り心地がいいので、タッチの感触もいいです。
ガラスコーティングのデメリット
・表面を加工する事により、滑りやすくなる。
・ガラスの強度は9H(ダイヤモンドの硬さ)になりますが、割れる時は割れます。これは、ガラスフィルムを貼っていても、角からの衝撃は完璧にガードで来ません。
スマートフォン以外にもコーティング出来ます。
ガラスコーティングをされたお客様の半数が、スマートフォン以外のタブレットやノートパソコン、腕時計などをお持ちになられるぐらい。効果が抜群という評価も頂いてます。先日は数十万位上する自転車とヘルメットのコーティングもさせて頂きました。
その他、ガラスコーティングや修理についてのご相談は営業中ですと
いつでもお待ちしております。
スマートフォン研究所 奈良橿原店
奈良県橿原市葛本町 307-12
0120-002-119
突然iPhoneが充電出来なくなった修理
元々角度を変えて、ケーブルを挿すと充電が出来ていたけど、全く充電が出来なくなったとの事で、当店へ修理依頼にお越しなられました。
キャリアショップに行って相談したところ、新しいiPhoneに機種変更を勧められたそうですが、以前当店の前を通った事を思い出し、お越し頂きました。
充電部分のパーツ交換で修理完了!!
充電が全く出来ない場合には、こちらのパーツを交換するとほぼ治ります。稀に基盤(iPhoneの本体)が故障の場合もあります。その場合でも修理は、可能です。今回はこちらのパーツの交換のみで30分ほどの作業で完了しました。
iPhone・スマートフォンが充電しなくなったら!?
奈良県橿原市、大阪府のスマートフォンの故障相談は当店へ
auギャラクシーのA8バッテリー交換の依頼がありました。
こちらの機種も根強い人気の機種ですね。
GALAXYシリーズは発売当初はバッテリーを取り外しができ、ショップでも新品の電池と交換してもらえました。
ですがS5までのシリーズは取外し可能ですが、S6以降の機種は内蔵タイプ仕様に変わりましたので、スマートフォン修理SHOPではないと修理できなくなりました。
GALAXYの修理でお困り方は是非当店へ。
突然画面が映らない、自然と故障、起動不良が連日のように、同業者のスマートフォンの修理屋さんからもよくお聞きします。
当店では、iPhone6以降の機種で突然電源が入らなくなった端末からデータ救出いたします。
今回は、iPhone7の事例を紹介します。
①当然画面にリンゴマークがついたり、消えたりを繰り返す。
②インターネットで調べて、PCソフト iTunesに繋ぎ、更新・復元
③更新(ソフトウェアのアップデート)
復元(本体の初期化)
両方試しても同じところでエラーが発生する。
エラー番号は4013。
このようなiPhone7は、非常に高い確率でデータを救出する事が可能です。
台風24号の影響により、9月30日(日)の営業につきまして
変更のご案内を致します。
橿原店 18時までの営業
八尾店 14時までの営業
となっております。
SAMSUNG
GALAXY S8Plus/S8
GALAXY S7 edge
GALAXY S6 edge
HUAWEI
novalite
P10lite
P20lite
nova2
honor8
XPERIA
Z3/Z4/Z5/Z5com/X performance
iPhone
iPhone5/6/7/8/X/Xs
iPad
iPadmini4/iPadAIR2/iPadAir
品切れ中
iPhoneXs Max次回5日後入荷予定です。
ASUS Zenfone4MAXガラスコーティングさせて頂きました。
iPhoneやXPERIAなどは結構どこにでも、アクセサリー(フィルムやケース)などが販売されいますが、ASUS Zenfoneなどは今だにフィルムなどが種類が少ないです。
今回は、フィルムより今、当店がお勧めしている。人気のガラスコーティングをさせて頂きました。
ガラスコーティングとは
・スマホの表面に特殊なガラスを加工します。車のガラスコーティングなどもあるのでイメージがしやすいと思います。その技術をスマホに加工する事によって、スマートフォンのガラス面を強化します。
ガラスコーティングの良さ
・指紋や汚れが付きにくくなる。
・表面の加工により、滑らかタッチ感に変わります。
・ガラス面が強化する事により、傷、衝撃などから画面を保護します。
ガラスコーティングのデメリット
・施工は5分ほどで終わりますが、完全なガラスになるまで約20日ほど時間がかかります。
・表面が綺麗に加工されているので、滑りやすくなります。
このように、デメリットもありますが、ガラスのフィルムを貼るよりメリットが沢山あります。私が凄いなと思うのは、やはりスマホの画面を綺麗に保てるという所だと思います。
ガラスコーティングの施工相談は
スマートフォン研究所 奈良橿原店、大阪八尾店へ
SDカードについて、どのSDカードを買うのがお勧めとよく聞かれます。
電気屋さんやインターネットで販売しているもので、安いのを買うというのが正解ではありません。実は違いがあります。
ここにはSDカードの容量が載っています。
SD :最大2GB
SDHC:最大32GB
SDXC:最低32GB
SDカードはこの三種類に分けれています。
Class2 |
転送速度が最低 2MB/秒 |
Class4 | 転送速度が最低 4MB/秒 |
Class6 | 転送速度が最低 6MB/秒 |
Class10 | 転送速度が最低 10MB/秒 |
UHS Speed Class1 |
転送速度が最低 10MB/秒 |
UHS Speed Class3 |
転送速度が最低 30MB/秒 |
『UHS』はUltra High Speedの略となっていますので、転送速度が速いのがわかりますね。また機種によってはUHSが対応してない機種もありますので、SDカードの違いが理解できれば、あとは自分の持っている機種に対応してるか確認してみましょう。
NEC社のタブレットの修理で2台依頼頂きました。左がNEC PC-TE510BAL
右がPC-TE508BAW、電源がつかないとの事でした。早速分解していき、内部を確認し、USB部分故障により電源が入らない、充電ができない事が判明しました。
NECやシャープなど国内のタブレットなどはパーツが販売されいないケースが多く、代用品のパーツを使い修理行っていきます。
タブレットやスマートフォンを使用する時は、充電ケーブルを挿しまま使用すると、充電部分が壊れやすいです。
また、充電部分やイヤフォンジャックに異物が混入するケースもよくあります。そのような場合は、無理に取らずに是非ご相談下さい。
スマートフォン研究所
奈良県橿原市葛本町307−12
0120-002-119
http://www.digitalcook.jp/
iPadAIRの充電部分ができない修理 ご依頼いただきました。
iPadの充電部分は、iPhoneとなど同じでいろんな機能を持つパーツで構成されいます。iPadmini、iPadAir、iPadProシリーズは、少し構造が特殊になっていますが、当店では充電部分のみの修理行っています。
・同期・充電ができない
・角度にとっては充電ができる。
・差し込みゆるいなどあります。
・充電器の先端が折れて詰まってしまった。
など、このような事でお困り場合は是非当店へご相談下さい。
発売から間も無く一年が経つiPhone8のリコールが始まりました。
発売当初から、突然起動しなくなるなど不具合がありました。
やはり精密機械なので仕方ない事かと思いますが、一部の製造の期間のiPhone8は無償交換になります。不具合がない方でも該当されるiPhoneかもしれないので、まずはチェックしてみましょう。
詳しくはメーカーホームページへ
その他iPhoneのリコール(無償交換)
※データが必要な場合は、上記の事例でもデータの復旧は可能です。
参考記事
・iPhone7/7Plusリンゴマークのループデータ取り出し
その他にデータの取り出しにお困りの方は是非当店へご依頼下さい。
もう諦めかけていたのにデータが復旧出来た事例多数あります。
奈良・大阪データ復旧・救出・修理・メンテナンス・ガラスコーティング
iPhone/アンドロイド対応の店
このようにホームボタンが割れています。iPhone7などは感圧式のホームボタンになっています。この部分割れてします。様々な不具合
が発生します。
▪️ホームボタンの不具合
・再起動後立ち上がらない
・復元・更新ができない
・指紋認証が認証しないなど
今回は、このようなリンゴループ現象になってしましたましたが
原因を突きとめ、起動する事が可能でした。
MAYA SYSTEMが製造する日本の携帯電話「FREETEL」
アマゾンなどでも人気のシムフリーの機種ですね。
本日の依頼は、充電ができなくなり、中のデータがどうしても取り出したいとの事でした。
どうしてもLINEデータの引き継ぎがしたいとの事でした。充電部分の故障と判断し、無事に修理ができました。
アンドロイド機種などはどうしても、部品の流通が少なく、また修理部品が販売されていないケースもあります。その場合でも互換部品を使い修理をできるケースが多くあります。ディスプレイの修理は規格が合わないと修理できませんが、充電部分は修理できる可能性が非常に高いです。
お困りの方は是非当店へ、スマートフォン、タブレット、PC、USBメモリー故障など幅広く修理を行っています。
スマートフォン研究所 奈良橿原店
http://www.digitalcook.jp/
iPhone7Plus カメラが映らないという事でご来店頂きました。
▪️iPhoneカメラの主な症状
・カメラのピントが合わない。
・カメラアプリを立ち上げても、真っ暗なまま
・LEDフラッシュライト使えない
・チラついて画像が乱れる。
・斑点、ゴミのようなものが映る。
・その他こちらにない症状でカメラが正常に使えない。
▪️iPhoneカメラの交換について
上記の状況ですと、カメラの交換で改善できます。カメラ交換はiPhone
シリーズですとレンズや内部のクリーニングも同時に行いますので約20分ほどお時間頂いております。iPadやiPodのカメラの交換もできますので
ご希望の方は是非当店へ。
▪️カメラのトラブル、その他参考ブログ記事
iPhoneやアンドロイド系のカメラのトラブル是非当店へ
スマートフォン研究所 奈良橿原店
0120-002-119
本日、9月5日は、台風の影響により営業の変更とさせていただきます。
XPERIA XZ充電部分の故障
充電が全くできないので、中のデータを取り出しいとの事で修理ご依頼がありました。
この機種はとても修理が難しく即日の修理はできますが、少し多めに時間をいただいております。
またこちらの機種はバッテリーの膨張や減りのトラブルなどもありますが
お困りな方は是非当店へご相談ください。
旧機種から最新機種のXPERIAまで取り扱いしております。
スマートフォン研究所(奈良・大阪)全国郵送修理可能
「ピークパフォーマンス性能」とはは、バッテリーの最大瞬時給電能力が低下したiPhoneで、突然のシャットダウンが最初に起きた場合にオンになります。
そして、その下にお使いのバッテリーは著しく〜と出ます。
こうなるとバッテリーを交換する事をお勧めしています。
又、この表記が出ないけどバッテリーの早いというお客様の端末を分解するとバッテリーが膨張していたという事もあります。
・一日に何度も充電しないといけない。
・iPhoneケースを外してみると左側に隙間がある。
・モバイルバッテリーがないと充電が持たない。
このような方は一度、診断してみてください。
◾️iPhoneでバッテリー点検
[バッテリーの状態(ベータ)」は、iPhone6以降の機種が対象です。
またiOS11.3にアップデートしないと利用できないです。
①ホーム画面設定
②バッテリー
③バッテリーの状態(ベータ)
このように「バッテリーの状態(ベータ)」のページに行けばこのように
表示されます。注目するのは「最大容量の部分です」
これでみると、最大容量が51パーセントしかありません。ここの数字が80パーセント以下であれば、修理交換をお勧めしています。
この機能の使えない、iPhone5シリーズなども修理しています。
スマホの事ならスマートフォン研究所へ
奈良橿原店 奈良県橿原市葛本町307-12 1F
大阪八尾店 八尾市東本町3-5-7
0120-002-119
honor6plus データ復旧・データ救出いたしました。
楽天モバイルで人気な機種でしたのお持ちなお客様も多いかと思います。
今やダブルレンズのスマホはiPhone7PlusやP20Lite、GalaxyS9やアクオスフォンなどでも主流となっていますが、この機種は2015年に発売されいるので、本当にすごいと思います。
私も一時期欲しいと思った機種であります。
さて今回は全く立ち上がらないという事でした無事に復旧し、データも救出いたしました。
honor6plusでは、最近電池の持ちが悪い、電源が切れるという事例がありますが、ほぼ解決できています。部品が常にある訳ではないので当日の修理ができない場合もございますが、データ救出したい方が是非お待ちしています。
7月後半から多いiPhoneXの不具合ですが、本日も来店されました。
Suicaのアップデートをしようして、いきなり電源が落ち、iTunesに繋いでくださいとの事でした。自宅にパソコンがないそうで、漫画喫茶など試したものの、DFUモードになるが、復元もアップデートもできないという状態で、ショップなどに相談しても、同じ事だったそうですが、当店のブログを読んで来店いただきました。
①iTunesに接続して端末は認識される。
②iPhoneXがリカバリーモードになっていると出る。
この時、選択できるのは「復元」と「更新」
③まずはデータを消さずに更新ボタンを押す。
④順調に進むが、途中エラーまた最後までバーが行くが復活できない。
このような事が頻繁に起きていいます。データが取り出せる場合もありますし、消えてします場合もございますが、是非1度ご相談ください。
ワイモバイルさんで購入されたタブレットをお使いのN様。この機種でLINEのやりとりをしていた為、どうしてもデータがそのままで修理したいとこの事で、当店を調べてご来店いただきました。
こちらの機種は液晶の破損等で画面が真っ暗になります。今回は液晶のみの交換で無事にデータそのままで修理ができました。
・液晶表示不良・データ救出 ¥15,000円 約5時間(相場の変動はあります。)
UQモバイルやauで人気のSIMフリースマホ「HUAWEI NOVA2(HWV31)」
修理フロントパネル部品入荷しました。本当に少量しかありませんが
この機会に修理お待ちしております。
また、NOVA2の充電ができないや水没の修理も対応しております。
また来週ぐらいには、P20 liteの入荷もありそうです。また、報告させていただきます。
・AQUOS PHONEバッテリー
・FUJITSU ARROWS M02/RM02 液晶・バッテリー交換
・FUJITSU ARROWS Fit F-01H 液晶・バッテリー交換
・FUJITSU ARROWS M03 バッテリー交換
・FUJITSU ARROWS Fit F-03H バッテリー交換
・FUJITSU ARROWS Be F-05J バッテリー交換
・iPadmini4(白)画面・バッテリー交換
・iPadAir2 バッテリー交換
・EVERYPHONE 充電部分修理パーツ交換
入荷しました。数には限りがありますので、お困りの方は是非この機会に
修理お待ちしています。
iPhone8/8Plusホームボタンが故障した(割れた)事によって、iPhoneが立ち上がないという相談をよくお聞きします。
現状当店でもホームボタン割れているものを、修理する事は出来ません。
ですが、データを取り出すために作業する事は可能であります。
・ネット動画を見て、これなら修理をできると自分で修理をしている途中に壊してしまったケース。
・iPhone8の左下を破損してしまった場合など
・iPhone8のホームボタンが割れてしまった、ヒビが入った。
今までのiPhoneシリーズ7以前のものは、簡単にホームボタンを交換する事が出来ましたが、iPhone8は少し特殊で、ホームボタンが割れてしまうと修理がほぼ出来ないです。なので、データの取り出しを対応しております。iPhone8/iPhone8Plusのホームボタン破損問題でお困りの方は是非当店へ。
iPhone6以降の機種で、突然電源が入らなくなる修理が多発しています。この症状の場合は画面やバッテリーなど交換しても治りません。当店では特殊な修理方法でデータの復旧出来ております。もし他店で基盤が原因で修理不可と診断された場合は一度ご相談下さい。
・電源ボタンを押すとリンゴマークから立ち上がらない。(iPhone6/5S)
・突然ぶちっと画面が消えてから使えない。(iPhone6S)
・端末が急に熱くない、画面が映らない(iPhone6S/iPhone6SPlus)
・全く立ち上がらない。
・ホームボタン故障して、本体が立ち上がらない。(iPhone8/8P)
・本体にデータ容量表示されるが、カメラロールの写真が消えた
・急にタッチ動作が効かなくなる。(iPhone6Plus)
・iTunesエラー・更新・復元出来ない
参考ブログ
Android携帯のメーカーは、sonyのエクスペリアというのがわかっても機種の名前がわからないというお客様がよくいらっしゃいます。
softbank,au,docomoによって、端末の呼び方が違うケースもあります。
詳しく見ていきましょう。
上の写真のauの下に小さく「SOV34」と書かれています。
このSOV34というのをメーカーサイトで検索すると
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/
エクスペリアシリーズの一覧が見れます。
そこにauのSOV34はXperiaXZという事がわかります。
ちなみにdocomo版の場合は、S0-01Jというモデルになります。
少しわかりづらいですが、Xperiaシリーズの場合は共通して「SO」とつくので、SONYからSOと取っているのでしょうね。
ちなみにAQUOSPHONEの場合は「SH」とつきます。これはSHARPのSHから来ているのでしょうね。
いろんなモデルがあるので、少しでも参考になればと書かせて頂きました。
最近よくお電話で重度破損と軽度破損で料金は代わりますか?と質問をよく受けますので詳しく説明させて頂きます。
まずはiPhoneです。下の写真は同じiPhoneですが、全面激しく割れていますが、液晶が映り動作もしますので、ガラス割れ修理の料金になります。
このように、激しく割れていても、動作が問題ないものは画面修理となります。
下の写真では、液晶に線が入っていてる状態です。タッチ動作がしない、勝手に動くなど様々な不具合があります。また液晶表示はするが動作しないものは、液晶の修理対象になりますので、ガラス割れ修理と別途費用がかかります。iPhoneシリーズは別途2,000円となります。
iPadの場合は少し変わります。
iPad2/3/4/5,iPadAir,iPadmini1/2/3シリーズでは画面が割れると表示は綺麗だけどタッチ動作不良する事があります。この場合、液晶の交換は必要なく、ガラス割れ修理のみで修理が可能です。
iPadの本体の裏側に書いています。↓のようにAから始まる番号4桁がiPadのモデル番号がわります。
下の表からiPadのモデル番号を調べる簡単にわかります。
上の画像のiPadは、A1567ですので、iPad Air 2という事がわかります。
電源が入らなくて、画面が操作できなくても簡単にわかりますね。
モデル番号 | 機種 |
A1219 / A1337 | iPad |
A1395 / A1396 / A1397 | iPad2 |
A1416 / A1430 / A1403 | iPad3 |
A1458 / A1459 / A1460 | iPad4 |
A1822 / A1823 | iPad5 |
A1474 / A1475 / A1476 | iPad Air |
A1566 / A1567 | iPad Air 2 |
A1432 / A1454 / A1455 | iPad mini |
A1489 / A1490 / A1491 | iPad mini 2 |
A1599 / A1600 | iPad mini 3 |
A1538 / A1550 | iPad mini 4 |
A1584 / A1652 | iPad Pro 12.9inch |
A1673 / A1674 / A1675 | iPad Pro 9.7inch |
A1701 / A1709 | iPad Pro 10.5inch |
A1670 / A1671 | iPad Pro 12.9inch(第2世代) |
USB充電部分がグラグラして、角度を変えたりすると充電出来る状態が続いていて、固定しながら充電して使っていた矢先、中の部品ごと折れてしまったとの事で、当店へ修理依頼頂きました。
ヤマダ電機で販売しているので店舗へ相談に行ったところデータ
そのままでの修理はできない事と修理金額が高額なので悩んでいたところ
スマートフォン研究所のホームページを見て、駄目もとで修理に依頼頂き
ました。
ホームページの料金表には載せていないメニューですが対応可能の機種でしたの作業時間約20分ほどで、データそのままで修理が完了しました。
メニューに載っていないAndroid携帯も修理出来るケース多数ございます。
お気軽にご相談下さい。
2017年に発売されたiPhoneXですが、有機ELが採用されてとても人気の機種でユーザーが増えている事で、やはり修理も増えています。
ですが、現在iPhoneXの部品の価格が非常に高く、メーカーさんの修理金額より安く修理する事が困難な状態が続いています。
不具合等の改善が完全に出来ない為、本日より画面交換の修理の受付を一旦中止させていただきます。
・費用がメーカーとそこまで変わらない。
・部品の品質が安定していない。
・iOS11.3以降の不具合が多いため。
※画面交換以外は受付しております。
・FACE ID機能が反応しない。(当社では不可でした。)
・カメラロールの写真が突然消える。(データ復旧成功)
・起動画面でリンゴマークの点滅(修理可能なケースも有り)
・iTunes更新・復元できない。(修理可能なケースも有り)
auのお勧めしているタブレット Quatabここ最近問い合わせが多く
修理のバリエーションもかなり増えています。
液晶の破損している状態などでしたら部品が入手できるとすぐに作業ができます。
今回はQuatab LGT32の液晶交換でした。データそのままで修理完了しました。
スマートフォン以外にもサブ端末としての使用根強い人気のガラケーですが、データそのままで修理を行っています。
今回は、docomo版のガラケー修理でしたが、どちらのメーカーも対応しています。
ガラケーの液晶破損、ガラス割れ、充電不良、水没、起動しないなど、なんとかデータを取り出したいという方も是非、当店へご依頼下さい。
LG Nexus5 ワイモバイルやシムフリーで人気のこちらの機種ですが、同じ事例の故障が多くあり、当店でも対応しております。
◾️共通する故障のパターン
・「google」のロゴマークで固まる。
・バッテリーなどの交換をしても起動しない。
・端末の真ん中より上の裏部分が熱い。
突然、立ち上がらないという事例が多いですが、こちらは基盤の故障が原因で
そのような症状になります。
スマートフォン研究所では、3年ほど前からこの端末の症状を研究してやっと
修理をする事が出来ました。もし、データを諦めていた方がいれば是非一度当店にご相談ください。
よく似たデータ復旧・救出参考記事一覧
ZenFone史上最大の大きさのこちらの機種は、ZenFone3ultraです。
エクスペリアZultraにも対抗できるこのサイズ感。
ですが、やはり落としてしまうと一撃でこのようにバリバリになります。また当店でも月に1回ぐらいしか修理がないとてもレアな機種です。
機種変更したのはいいけど、データの移行が大変という声をよく耳にします。当店でもPCが家にないからデータの移行ができないから修理をしたいという方がいると思います。
キャリアショップデータ移行してくれない
元々キャリアショップではデータ移行してくれたのにとイメージを持たれる方も多いですが。ガラケーの頃は電話帳の移動をしてくれていました。それは今も同じで行ってくれますが、アプリの移行などは行ってくれません。なので、スマートフォンをお持ちの方は、自分でして下さいと言われます。
これが面倒、失敗したくないという事で当店でも依頼を受ける事も対応しています。
アプリのデータ移行(LINEのトーク履歴なども残したまま)
データの移行行っています。お気軽にご相談下さい。
スマートフォンのデータ復旧
■メーカー/アップル社
■機種/ iPhone7Plus(MPR22J/A) ソフトバンクモデル128GB
■写真、電話帳などの全てのアプリ移行
■故障内容
突然充電ができなくなくなり、充電ケーブルを挿しても一切反応なく、最寄りのソフトバンクへ行った所修理はできるけどデータが取り出せないとの事で、当店へ依頼いただきました。充電部分のパーツの問題だけではなく、本体の基盤にダメージがあった為、データのみ取り出しを提案させていただきました。
このように、突然動かなくなったスマートフォンは、部品の故障というより、基盤の破損している可能性が高いです。
初期の頃のiPhoneはいろんな部分のパーツが故障したイメージがありますが、ここ近年のiPhoneはパーツの故障というのが劇的に減った印象があります。
近年iPhone基盤故障が増加
ところがここ近年、突然圏外になるiPhone7やタッチ動作がおかしくなるiPhone6Plusなどよく基盤の故障という事もお見かけする機会が増えました。
当店で依頼の多い基盤(ロジックボード)故障
・突然電源が消えたきり立ち上がらない。
・データを大量に入れていて立ち上がらない。
・再起動後、立ち上がらない。
・PCの認識あり、更新・復元ができない。
このブログに書かれている症状と思われる方で、どうしてもデータが取り出したい方、LINEや写真のデータなどもそのまま復旧できる可能性あります。他店で基盤の故障と診断された場合は是非当店へ相談下さい。
■お客様のお困り内容・修理依頼内容
iPodclassicのイヤフォンが片耳聞こえない、イヤフォンを変えても聞こえない。
■スマートフォン研究所の対応
お持ちになられて、まず正常なイヤフォンをつけて、音楽を再生しました。
片耳から音がなっていないので、内部のイヤフォンパーツが壊れている事を判明いたしました。部品の交換で無事に両耳聞こえるようになりました。
■イヤフォンが壊れていると。。。このような症状に
・片方から音が聞こえない。
・両方聞こえるけど、歌声が消えない。などこのようなケースがあるます。
■iPod Touchの修理について
バッテリー、ホイール、ボタンなど各修理行っていますのでお気軽にご相談下さい。
docomoバージョンや格安SIMショップなどで非常に人気の富士通
アンドロイドスマホ・タブレット。こちらは、故障するとメーカーサポートでは、画面や充電部分などいった故障した部分のみの修理が不可能です。
当店では、画面の交換、充電部分の修理、またデータの復旧、水没の修理
を行なっています。
機種により、部品代が異なりますが、データを残したままでは修理ができます。お困りの方は是非当店へ相談下さい。
【iTunes エラー4013データ取り出し】
朝起きて、iPhoneを見ると電源が入らない。このケースが非常に多く流行しているみたいです。
【iPhone故障の症状】
・リンゴマークが表示されたり、消えたりを繰り返す。
・iTunesに繋いでアップデート・更新しても途中で止まる。
iPhone"iPhone"をアップデートできませんでした。不明なエラーが発生しました(4013)。
となり、復元ボタンを押し、復元をしても何もならない。
【iTunesエラー4013対処方法】
こちらは、iPhoneの基盤が壊れている為、バッテリーの交換や画面や部品の交換では治る事はありません。ですから、基盤の修理を行うしか方法がありません。
データが必要ない場合
PCでiTunes復元をしてみてください。それでもダメな場合はアップルストア公式のサービスで本体交換するしかないです。
データが必要な場合(今まで使っていた状態に復旧)
同じ症状の場合は、高確率でデータ復旧が可能です。作業に時間はかかりますが、大事なデータを復旧したい場合は是非当店へご連絡ください。
昨夜トイレで水没してしまったとの事で、どうしてもデータが取り出したいとの事で、当店のブログを読まれてご来店頂いました。
水没した瞬間は大丈夫だったのに、20分もしない内に、画面がチカチカしだして、ボリュームボタンの勝手に動き出して、少し怖くなりましたとの事でした。放置しているとバッテリーが切れ電源がつかなくなったそうです。
このように、水没した瞬間からダメージがジワジワと広がりを見せるのが水没の特徴ですね。よくネットの記事などで乾かしたら治ったや放置していると使えるようになったという記事がありますが、これはスマートフォンの中にほぼ水が入っていなかったというケースかもしれません。
または濡れても比較的に問題のない場所が濡れたというケースかと想定されいます。その場合ですとネットに書いているように、米びつ、シリカゲル、ドライヤーで乾かすなどで復旧するかもしれませんね。
ですが、それでも治らない場合は、是非当店へお持ち込みください。また水没修理には色々な方法があります。
・基盤の洗浄
・破損部品の交換(バッテリー・充電部分・画面・電源ボタン)
この作業をして、治らない場合は、基盤修復をしないといけないです。
基盤の修理もお任せください。
FUJITSU SIMフリー端末 MO2液晶破損修理完成致しました。
・データそのままで作業は約1時間。
FUJITSUアンドロイドスマートフォンは格安シムなどのでご利用の方が多いと思います。
その他FUJITSUアンドロイドスマートフォンの修理で
お困りな方は是非当店へお問い合わせ下さい!!
特にFUJITSUのものは、画面の破損やバッテリー、充電部分の故障が多いです。そのような場合でも当店へお任せ下さい。
スマートフォン研究所
iPhoneのカメラレンズ割れは、このように割れた部分のみ交換を行っています。現在こちらの修理は、iPhone6,6Plus,6S,6Splus,7,7Plus,8,8Plusもっとも多く、即日修理で対応しています。
iPhone5S/SE/5などはカメラレンズが突起していないので少し割れにくいですが、背面もガラスが割れた時も同様に修理お受けしています。
ガラスが割れたまま使用していると、本体のカメラも駄目になり修理が高額になります。早目の修理お勧めしています。
iPhone カメラレンズのみ交換 4800円
スマートフォン研究所 奈良橿原店
奈良県橿原市葛本町307−12
http://www.digitalcook.jp/
0120-002-119
何件も修理に行けれて、買い替えも検討したそうですが
購入して、まだ1年も使用していないという事で、当店へ修理依頼いただきました。
ZTE系もやはり、マイクロUSB部分の故障で悩まされる
機種であります。特に角度によれば充電できるという故障寸前の方も多いのではがないでしょうか。
だんだん充電ができなくなり、最終的に全く充電できなくなるという事で、多くの修理、相談の報告を受けています。
またこちらの機種ではバッテリーの膨張もよくあります。
京都府与謝郡より
MさまiPad3電源不良郵送修理でご依頼頂きました。
久しぶりに使用しようとすると、使用で来なくなったとの事でした。
近くに修理店がなく、郵送で当店修理依頼頂きました。無事に修理完了いたしました。
Asus ZenPad 7.0充電端子の故障による充電不良。
充電の根元がグラグラになってきて、充電できないとの事でした。
端子の交換で、修理完了しました。
Asusのタブレットでお困りの方は、是非当店をご利用ください
Lenovo,SONY XPERIAシリーズ AQUOS PHONE
LG社Nexus4,5,ASUS ZenFone
HUAWEI P/Mateシリーズ
FUJITSU arrows
ZTE
KYOCERA
Lenovo
NEC
TOSHOBA
ONKYOなど幅広く対応しております。
GALAXYS4の画面が壊れて、データが欲しいとの事でご来店ただきました。
ドコモショップではデータが取り出す事ができない為、中に入っているデータが取り出したいので、当店へ依頼頂きました。
・アプリ、電話帳、写真データ、LINEなどのデータもそのまま
スマートフォン・タブレットはパーツに在庫がある限り即日対応しております。
是非お気軽にご相談ください。
Y!mobaileのアンドロイドスマートフォン Android One S2
画面が急に映らなくなりましたとの事で来店。
LINEやアプリの通知音がしているので、本体は故障がないと判断した上で
データの取り出し作業を行いました。
結果、データもそのままで、買い替えもなくお安く修理で来ました。
以前修理にお越しになれた、お客様の総務部の方より会社で使っている
タブレットの修理ができないですかとの依頼が入りました。
店舗で使用している為、よく壊れるけどメーカーの修理代がかなり高く
なんとかコストを落としたいとの事でした。
こちらの機種は当店でも部品の交換ができますので、修理の依頼をいただきました。またNECのタブレットで修理にお困りの方がいましたら是非御相談ください。
iPadmini4 A1550のガラス割れ修理依頼にお越しになりました。
iPadmini4は、iPadAir2と同じく、液晶とガラスが一体型になっています。
今回は画面の破損でしたが、同時液晶の交換もさせていただきました。
Y!mobileのHUAWEI修理(503HW LUMIERE)データ復旧でお越しになりました。Y!mobileでの保証に入っているけど、データが消えるので、当店へ修理にお越しになりました。
ワイモバイルの店員さんが当店を教えてくれたそうです。
部品があれば、すぐに作業できます。その他のSIMフリーモデルもお気軽にお問い合わせお待ちしております。
アンドロイドの修理で、よく皆さんがお困りの事ですが、端末の名前がわからないというケースです。依頼品がどの機種なのか?とわからない場合の調べる方法について、少し触れてみたいと思います。
ASUS Zenfoneの場合
まずは、本体の箱にはZenfone3Laserと書いています。
そして、本体には、ASUS_Z01BDAと書いていますが、こちらは型番になります。どちらでもZenfone3Laserとなります。
そして、実はもう一つモデル名ZC551KLという呼び方もあります。
このように、ZenFoneでは製品名、型番、モデル名があります。
元箱の裏側には、このように記載されています。
今回は、電話の問い合わせでは、zenfone3の画面割れと依頼がありましたが、本当の機種はzenfone3laserでした。沢山機種があるのでわからない場合はお店にお持ち頂きましたら、モデル確認します。
スマートフォン研究所では、スマートフォンからタブレット
の修理技術とノウハウで、PCの修理も取り扱いしております。特に私が得意な修理としては、アップル社のコンピュータです。
近年日本ではiPhoneが人気で、その影響もあり近くのヤマダ電気さんやケーズデンキさんなどでもアップルのブースあります。以前身近に購入できるようになりました。
そんな中、故障した時の問題です。
・持ち運び中の破損
・突然の起動がしなくなった。
・飲み物をこぼしてしまい水没などなど
修理に出すと7万から9万もかかるという事で、修理を諦める方も多いです。故障内容にもよりますが、データそのまま
その半額以下で修理でます。是非一度相談して下さい。
Mac/MacBookの修理の事でお困りな方は、是非当店へご相談下さい。
発売時期から使用期間が経つエクスペリアシリーズは、iPhoneまでは行きませんが、電池の持ちで悩む方が少なくはありません。
Z3やZ5などは、バッテリーの膨張が進み、背面のガラスが割れるなどいう事が
ありました。
今回は、全く電源が入らなくなり当店へお越しになられました。数分充電すると立ち上がりましたが、また、シャットダウンしてしまう状態でしたが、電池パックの取り替えで問題なく起動するようになりました。
最近では、元々大手キャリアで契約していた方が、本体の分割をお支払いが終わったタイミングでマイネオ・楽天モバイル・Yモバイルなどの格安SIM会社へキャリアを乗り換えられるケースが多く、その場合に本体のサポートや保険がなくなって修理にお困りな方が多いとお聞きします。そのような場合でも当店では、アンドロイドタイプ修理のバリエーションを増やしています。
エクスペリア、LG、ギャラクシー、ASUS zenfoneなど幅広く取り扱いしております。SIMフリースマホの修理の相談は数多くの修理実績の当店へお任せ下さい。
スマートフォン研究所
奈良県橿原市葛本町307-12アメニティー24
1階店舗(ドラックストアコスモスさんの横)
0120-002-119
大阪八尾市東本町3−5−7
0120-136-119
ホームページ
http://www.digitalcook.jp/
LG社のアンドロイドの特有の故障で、突然電源が入らなくなるケースがあります。スマートフォンの故障といえば、画面やバッテリーを交換すると動くというイメージがありますが、こちらの故障の原因は基盤(本体の中身)に問題あるケースです。
Nexus5X・G2やこのisaiシリーズではよく、突然シャットダウンしたあとにロゴがループしたりというケースが多く、お客様から報告されています。
また今回こちらの端末はSDカードが差し込めるタイプでしたので、データの移行し、バックアップ作成する事ができました。LGスマホのデータの取り出しの事なら、ご相談下さい。
奈良県橿原市葛本町307-12
アメニティー24 1階
ドラックストアコスモス葛本店さんの隣の建物1階です。
0120-002-119
すっかり修理減って来ていると思いきや、まだまだ修理としては少し人気なiPhone4/4Sも対応しております。在庫もありますので即日修理対応させていただきます。
iPhone/アンドロイドの修理はスマートフォン研究所へ
http://www.digitalcook.jp/
0120-002-119
こんにちは、スマートフォン修理のスマートフォン研究所です。
今週は天気が良く、色々な方が修理にお越し頂いています。
そんな中、よく質問を受けるのが、パスコード(パスロック暗証番号)は必要ですか?
結論から言いますと、無くても作業できるますが、細かいチェックができません。
お預かりした時と同じ状態で、お返しする事のが当店では徹底しております。
・電源チェック
・液晶画面のチェック
・ホームボタン(指紋認証・TouchIDのチェック)
・スピーカー上側(イヤースピーカー)のチェック
・スピーカー下側(ラウドスピーカー)のチェック
・通話マイク
・近接センサー(画面の上の部分についているパーツで、通話中に画面をオフにする機能)
・カメラチェック
・充電チェック
・音量ボタン・電源ボタン・マナーボタンチェック
・電波のチェック
この項目を確認しています。得にアイフォンはテストモードという機能が備わっていない
為、一つ一つチェックしないといけないのです。
このように細かくチェックしないと、お客様が持って帰った後に不具合が判明してしまうケースがあるからなのです。
ですから、完璧な修理をしたいので、パスコードを教えて頂いております。
以上の事をご理解頂き本日も丁寧に修理行っています。
アンドロイド、アイフォンの事でお困りな方はいつでも
お気軽にお越しください。
Zefone3laser (ZC551KL)充電不良の修理で、来店いただきました。
修理するか、買い替えをするか微妙な価格で販売されている
ASUSのゼンフォンでは買い替えされるか、修理するか悩む方が非常に
多いと思います。
ですが、やはり普段から使用している端末という事で、膨大なデータや写真、そして、LINEのデータや引き継ぎが終わっていないという事で修理依頼頂きました。
充電部分(USBコネクターの部分)部品の交換で無事に修理が完了しました。
・スマートフォンの充電がグラグラする。
・角度によっては充電できる。
このような場合は、約1時間あれば修理できます。
費用は7800円から受付しています。
お気軽にどうぞ!!
ファーウェイ社のP9Lite(VNS-L22)の液晶破損で修理の問い合わせがありました。ファーウェイもYモバイルなどの格安スマホが人気になりスペックの高い人気なAndroidで最近はよく、バッテリー交換や画面交換も増えつつあります。
本日は画面の破損の修理で、奈良県生駒市よりお越し頂きました。ありがとうございます。
Android携帯修理も幅広く取り扱いしています。是非お気軽に御相談ください。
スマートフォン研究所←ホームページはこちらから
iPhone7ホームボタンの修理対応しております。少し特別な修理になりますので費用は、その都度見積もりになります。
iPhone7までの端末は、ホームボタンの故障があった場合部品の交換すればホームボタンの機能は治りましたが、iPhone7以降の端末ではパーツを変えてもホームボタンが反応しなくなりました。
ホームボタンの故障の多くは、断線による故障が一番多い原因です。
・自分で修理してケーブルを切ってしまった。が一番多いですかね!?
あとは、同業者の方でも修理中に切ってしまったという報告をよく耳にします。
そのような場合でも当店ではホームボタンの修理を対応しております。
お気軽にご相談下さい。
info@smartphone-kenkyusho.com
iPhone5の充電部分の故障
突然充電できなくなり、もう電池がなくなり連絡手段がなくなり、当店の事を思い出して、来店いただきました。充電部分の取り替えで無事に治りました。
ギャラクシーS6エッジの画面割れの修理の依頼でお越しいただきました。
メーカー修理に出してしまうとデータが全て初期化されてしまうので、色々と調べて、直接店頭で相談できる当店へ修理お越しいただきました。
色々と検討している中で、金額や納期もバラバラで不安になり当店を選んでいただいたそうです。
高いところは液晶の交換で約6万するとこの事でしたが、当店ではその3分の1ぐらいの価格修理で来ました。
今回は部品を入荷しての案内になりましたが、約3日ほどで修理完成しました。データもそのままで、とてもお客様が満足いく形の修理となりました。
スマートフォンは今や、生活をしていく中でとても、重要なポジションになってきていますね。故障したときは、修理するという選択軸だけではなく、機種変更やまたは最近では中古スマホの販売もありますので、色々とあります。スマートフォンの事でお困りのときは是非当店へお気軽にご相談下さい。
■奈良橿原店
奈良県橿原市葛本町307-12 アメニティー24
1階 ドラックストアコスモスさん横です。
http://www.digitalcook.jp/
■大阪八尾店
大阪府八尾市東本町3−5−7ダイヤビル1F
最近非常の多くiTunesのエラーのご相談を受けます。簡単に解決できるものあれば、初期化になってしまうものがあります。
メーカーの問い合わせをすると殆どが、リカバリー(DFUモード)などの案内をされて、更新や復元を試してくださいと案内あるみたいですが、それでも解決しない場合やデータそのままで修理希望される場合は、是非当店までお問合せください。
iTunesエラー9、21、4013、2007、4005はかなりの高確率でデータそのままで修理できます。
iPodを復元で来ませんでした。不明なエラーが発生しました。(1429)
アップルストアに電話した指示通り、iTunesで復元したところエラーで何もできない状態になりました。とい状況で相談にお越しになりました。
こちらの状況では、殆どがハードディスクの故障です。
iPodのハードディスクを交換すれば、治るとお客様に提案させていただいたところ、メーカーで治らないのをこんなに早く修理して頂き本当に感謝しますとの事でした。
・iPodを復元で来ませんでした。不明なエラーが発生しました。
・起動画面から進まない
・全く立ち上がらないなど、
本当にiPodさんたちも毎回修理状況が違いますので、是非その他の故障でもご相談下さい。
iPod全シリーズの修理は是非当店へ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
スマートフォン研究所
TEL:0120-002-119
Mail:info@smartphone-kenkyusho.com
URL:https://www.digitalcook.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
↑のように画面の上部にシマシマの線が出る現象。
Multi-Touchの故障の修理ですが、当店で修理対応しております。
・タッチが誤操作して動かない。
・修理して、下取り額や中古買取の金額の査定をUPさせたい。
などご相談受付しています。他店で断れた修理でも、諦めず一度お声がけして下さい。